メニュー
自家製酵母パン
カンパーニュ

カンパーニュ1本
(※焼く前のパン生地で700g)
焼き床に直焼きする大きなパン。具材がなにも入っていない分パン本来の味や熟成による香りがよく感じられる。
毎日食べても飽きがこない、日々のパンとして最もオススメのパン。焼きたてももちろん美味しいが、味が乗ってくるのは翌日から。カンパーニュの味は日に日に変わるのだ。
2021年の夏に配合をリニューアル。何度も試作を繰り返し、粉の配合(小麦粉のブレンドの具合)や種起こしのやり方、工程の見直しを行いようやく納得できるアルメらしいカンパーニュができた。
アルメのカンパーニュはヨーロッパの昔ながらパン作りにならい、発酵種(ライ麦から起こした自家製酵母)を混ぜて生地をゆっくり発酵させる。
発酵種により生まれる奥行きのある風味やもっちりとした食感、軽やかな酸味は洋食・和食・肉・魚・野菜どんな食事にもぴったり。
カンパーニュの断面に大きな穴がたくさんあいているのはパン生地の中に微生物が生きていた証拠であり、パンは発酵食品であることを再認識させてくれる。
発酵種中の乳酸菌は、乳酸発酵によりお腹にやさしい消化の良いパンを作り(発酵の過程でタンパク質を分解)、パン生地に熟成の香りと風味を与えてくれる大切な微生物。
ヨーロッパにおいて作り方が変わることなく時代を超えてきたパンの味を体験していただけたら嬉しい。
【原料】
小麦粉(北海道産)
小麦全粒粉(北海道産)
ライ麦発酵種(北海道産オーガニックライ麦使用)
粗糖(鹿児島県種子島産)
塩(沖縄県産)