お知らせ





<お知らせ>
発酵種(酵母)を起こす作業がうまくいかず、今週の営業のパンの販売はお休みします。
休み明け待ってたのに…というお客様、大変申し訳ありません。😓
今週は焼き菓子の販売のみとなりますがパンが無いぶん、今週限定で普段無い焼き菓子が登場します。m(_ _)m
【焼き菓子の品揃え】
●季節限定
かぼちゃのスコーン
●今週限定
プロボローネチーズのスコーン
二十世紀梨のファーブルトン
抹茶のパウンドケーキ
●通常商品
スコーン
ファーブルトン(プルーン)
くるみのパウンドケーキ
ラムレーズンのパウンドケーキ
●日持ちのする焼き菓子
ブラウニー
フロランタン
チョコとヘーゼルナッツのクッキー
ゆずと伊予柑のビスコッティ
営業日
土日11-16時
月11-19時
●プペルバスって…
…絵本「えんとつ町のプペル」の絵にLEDライトを当て、真っ暗闇の中で絵を幻想的に浮き出す演出の個展…
をギュッと詰め込んで全国各地走れるようにした「プペルの個展搭載改造バス」のこと。🚌
プペルの絵でラッピングされたバスの中は黒いカーテンで真っ暗。ライトを当てられた絵が幻想的な光を放ち、見る人を驚かせます😊✨
●プペルって…
絵本「えんとつ町のプペル」のテーマは“信じることをあきらめないこと”
真っ黒な煙の雲の向こうにはきっと光り輝く星空がある。🌌🌟
夢を語れば笑われる現代を風刺し、信じる力の大切さを乗せたプペルの「光る絵本展」は国内外で都度都度数万人を動員しています。☀️☀️☀️✨
プペルバスとは、この感動を“病気をもって生まれ、入院中に亡くなった自身の子供にも見せたかった”というバス企画者の思いで制作されました。
(企画者の思いや、バスの様子はYouTubeの動画を貼っているのでご覧ください↓)
<詳細>
12月10日(木)〜24(木)の15日間の日程
島根県の8市をバスが訪れます
(病院や学校、公共の場所での一般公開など)
現在は各市の担当者が、場所決めやボランティアスタッフを集めたりなど
少しづつ動きが始まりました。
【雲南エリアについて】
説明が長くなりましたが、
雲南エリアについてはご縁あって僕が担当することになりました。
バスの雲南滞在は1日のみです
エンタメの少ない田舎町に光る絵本展を持って来れるのは、コロナで閉塞的な雰囲気の今は本当に数少ない明るい話題で、
雲南地域の子供から大人まできっと楽しんでもらえる明るいイベントになるだろうと信じていますので、まずは「こんなことがあるよ」と家族やお友達で話題にしていただけると嬉しいです☺️
●雲南は平日1日間のみ(12月23日、借決め)
●場所未定(最大3ヶ所まで)
景山泰佑